| 担当 | 担当者 |
|---|---|
| 脚本 | 小山内美江子 |
| プロデューサー | 柳井 満 |
| 制作補 | 森 一弘 |
| 演出 | 大岡 進 |
| 演出補 | 矢崎 一雄 |
| 〃 | 東海林英文 |
| 〃 | 八木洋一郎 |
| 〃 | 山本 好洋 |
| 〃 | 須斎恵美子 |
| 音楽 | 瀬尾 一三 |
| 担当 | 担当者 |
|---|---|
| 技術 | 川田 万里 |
| カメラ | 近江 正彦 |
| 〃 | 細野 克雄 |
| 〃 | 河内 和美 |
| 〃 | 山田 邦典 |
| 照明 | 板垣 賢三 |
| 〃 | 白石 雄二 |
| 〃 | 藤井 隆康 |
| 音声 | 河合 由行 |
| 〃 | 阿部 茂 |
| 映像 | 岡田 雅宏 |
| 音響 | 舘野 忠之 |
| 〃 | 中村 洋平 |
| 編集 | 桜井 正久 |
| 〃 | 清水 正彦 |
| 記録 | 大下内恵子[大下内惠子] |
| 担当 | 担当者 |
|---|---|
| 美術 | 矢郷 進 |
| デザイン | 清水袈裟寿 |
| 化粧 | 伊藤 紀子 |
| 衣裳 | 斉藤 和生 |
| 小道具 | 加藤 義和 |
| 〃 | 干場 秀樹 |
| 持道具 | 池田 康彦 |
| 大道具 | 三木 憲一 |