| タイトル | 3年B組金八先生(3) 卒業スペシャル ※スペシャル7に該当、(3)は○囲み |
|---|---|
| 製作著作 | TBS |
| 放送日 | 1989年3月29日 |
| 放送時間 | 水曜 19:00-20:54 |
| 放送回数 | 1回 |
| 脚本 | 小山内美江子 |
| プロデューサー | 柳井 満 |
| 演出 | 生野 慈朗 |
| 音楽 | 城之内ミサ |
| 主題歌 | 「声援」武田 鉄矢 |
| 放送形式 | 映像:SD/音声:モノラル |
| ソフト化 | VIDEO:○/DVD:○(第3シリーズDVDなどに収録) ※詳細はグッズ情報で |
続々と進学先が決まっていく中で、泰久(宝田慎一)と真紀(長瀬潮美)だけが都立高校にも不合格になってしまう。和幸(岩国誠)達はお祝いムードがぶち壊しだと文句を言うが、金八(武田鉄矢)は皆で協力するように言う。
真紀は絶望し、学校にも姿を現さなくなる。金八は真紀が克彦(町出淳一)に好意を抱いていることを知り、克彦と恵美(飯塚園子)を連れて励ましに行き、無事二次募集に合格させる。
いっぽう泰久は、さんざん迷った挙句に職業高校を受験したいと言い出す。実は昨年の文化祭も見に行っていて、もともと受験したかったのだが、普通高校に行けという親の手前、言い出せなかったのだという。 3Bは一致団結して、泰久の定時制二次受験をバックアップすることを誓う。
そして春休みも明け、3Bの教室には次の3年生が入ってきたその日、泰久も志望校に合格。高校から直行で桜中学に戻ってきた元3Bの生徒たちは、教室で本当の卒業祝いをするのだった。
受験に失敗した生徒と、彼を励まし一致団結して受験に立ち向かう金八先生とB組生徒の卒業までをつづる。小山内美江子脚本、生野慈朗演出。(以降、あらすじ割愛)
| 役名(補足) | 出演者名 |
|---|---|
| 坂本 金八(国語) | 武田 鉄矢 |
| 真野先生(英語) | 石黒 賢 |
| 寺尾純子先生(社会) | 岡本 舞 |
| 田原麻知先生(数学) | 室井 滋 |
| 校長先生 | 内藤 武敏 |
| 石田先生(理科) | 岩下 浩 |
| 村井先生(体育) | 白石 貴網 |
| 教頭先生 | 橋爪 功 |
| 三上良子先生(養護) | 樫山 文枝 |
| 役名(補足) | 出演者名 |
|---|---|
| 東 正広 | 佐藤 忠信[浅野 忠信] |
| 石川 克彦 | 町出 淳一 |
| 柿野啓太郎 | 菊池健一郎 |
| 加藤 敏治 | 田賀 平 |
| 河合 久芳 | 田中 直樹 |
| 倉橋 和幸 | 岩国 誠 |
| 畔柳 吉人 | 金杉 太朗 |
| 沢田 政希 | 市川 純太 |
| 柴田 至則 | 原田 幸一 |
| 高峰 英和 | 倉田 照三 |
| 田中 一義 | 萩原 聖人 |
| 谷口 健治 | 森 且行 |
| 鶴田 竜一 | 平良 健 |
| 成瀬 浩二 | 長野 博 |
| 三浦 泰久 | 宝田 慎一 |
| 阿部智香子 | 市丸 和代 |
| 稲垣 久枝 | 堀 実夏 |
| 梅田 恵美 | 飯塚 園子 |
| 大竹 明美 | 真下 琴絵 |
| 織田 真紀 | 長瀬 潮美 |
| 榊原 知美 | 池内 心 |
| 杉浦 かよ | 藤重麻奈美 |
| 田口 和代 | 石井 歌織 |
| 辻村 美奈 | 宮島 依里 |
| 西村 千里 | 佐川和歌子 |
| 野本今日子 | 林 佳子 |
| 水野 君恵 | 岸 雅 |
| 山田 裕子 | 浦 明子 |
| 和田 晴美 | 太田 晴恵 |
| 渡辺 郁恵 | 浅見 奈生 |